カタールでスマホを買うとつらみが深すぎるんですよ

WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !

そうですね.最初の投稿です.でもこのテンプレ文は消しませんよ??

はじめまして.

この記事はMice Advent Calendar 2017 – Adventarの22日目の記事です。
昨日はnknさんの「TrueSTUDIOでLチカ」でした。


初めてのアドベントカレンダーです.そう,そろそろクリスマス,学費や税金で大量のLチカをする季節です.東方の三博士が現代に来たとしたら,ベツレヘムではなく表参道か丸の内にくると思います.ベツレヘムの星に比べて,かなり明るいLチカをしているので…

昨日のアドベントカレンダーもちょうどLチカの話でした(違う).

Figure.1 間違えてイルミネーションを見に来た東方の三博士のイラストです




本題に入ります. 実は,カタールで買ったスマホを使っていますました.

ますとしたのは電波法という電波な法律があるためです.簡単にいうと技適マークのないスマホは持ち込んでから3ヶ月しか使っちゃダメだよという法律です.帰国が8/30だったので法律上もう使ってはいけないことになります.

 

機種はHUAWEI honor 8 liteで当時699QAR=20,000JPYくらいで買いました.(安い)

Figure.2 HUWEI PakistanよりHonor 8 lite

指紋,割と大容量バッテリー(3000mAh),3GB RAMでなかなかスペック上は良いです.買ったときも即決でした.使い続けていても性能に不満はなく,なかなか値段の割に良い買い物でした.

なぜカタールスマホを使うハメになったか.

複雑なので時系列でまとめました.

・2017/2/上旬

iPhone6sからHUAWEI Mate 9に買い換える.高スペックAndroidの良さに浸る.

・2017/7/上旬

勢いで成田ードーハ(カタール)ープラハの航空券を買う.日程は8/20-8/30

・2017/7/中旬

Mate 9を綾瀬駅前で二回連続地面に落とす.画面はバリバリ.

→すぐにAliExpressで液晶ユニットを注文.

・2017/7/下旬

液晶ユニットが届き,交換作業を始めるが

「本当に火事になると思った.天井に届きそうな高さまで火を噴いていた.」(同居していた20代男性の証言)

消火器を安全ピンを抜こうとした瞬間に火はおさまったため,幸い火事にはなりませんでしたが,部屋中に煙は充満.危機オブ人生を感じました.

しかし当方チンパンジーのため,メインの基盤基板の無事を確認すや否や,AliExpressを開いていたのです.我ながらメンタルがつよい.今度は燃やして使えなくなったバッテリーを注文です.

Figure. 3 AliExpressでバッテリーを注文するヒト

直る,直ると自分に言い聞かせながら,しばらくの間スマホ断食(WiFI乞食)をしていました.

・2017/8/14

バッテリー,トルコ経由で届く.(なぜ)

・2017/8/15

組み直す.すんなり成功.Mate 9復活です.

・2017/8/20 18:00 

初の東欧旅行に向け,京成スカイライナーに乗り込むが,治ったばかりのスマホのカメラを起動するとなぜか再起動するようになる.

・2017/8/20 19:00

最後の日本ごはん(しかしタイ料理)

その後出国審査を経て,カタール航空QR807便に搭乗.この時点で明らかにスマホの再起動の頻度があがっていました.

・2017/8/21 2:00

カタール,ドーハに到着.気温40℃,さらに湿度もかなり高い.外に出るとエアコンに冷やされた皮膚が結露する.なんだここは.

僕「WiFiあるしついったでもするか」

Mate9「・・・」

Figure. 4 ざわ…

なんとこのタイミングでスマホが,完全に動かなくなったのでした.

スマホがなくなってもっとも困るのは宿の確保,全くのノープランなのでプラハの1泊目の宿しか予約していなかった.Booking.comがなければプラハで一週間路上生活になってしまう.ざわ…

しかしトランジットする飛行機の出発はなんと23時間後.空港にい続けるのはつまらないので,全く情報がないままカタール航空が用意したホテル(エコノミーでも無料です.最高)への送迎バスに乗りました.シャワーを浴びて一眠りした後,どう試しても起動しないスマホは諦めてドーハ観光(食事とイスラム美術館,挽肉ピザのようなものが美味しかった)をすることに.

・2017/8/21 夜

お先真っ暗なまま空港に戻ってきたものの,出発までかなり時間が免税店をうろつくと,なんと携帯ショップが…

 

HUAWEI「やあ」

僕「買う」

 

問題解決です.買ったのはHUAWEI Honor 8 lite(日本未発売)です.2万円くらいでした.

無事に初期設定も終わり,プラハに向けて搭乗です.

ちなみにドーハのハマド国際空港,ヤバいキレイヤバい未来ヤバいです.建物内を無人モノレールがシュシューーーって動き続けています.

・2017/8/22-8/30

チェコのプラハ,ビールで有名なプルゼニュ,オーストリアのウィーン,ハンガリーのブダペストの思い出です.(また別に記事を書きたい)都市間の移動は全て鉄道(夜行のEuroNightと日本の新幹線にあたるrailjet)でした.最高.

めちゃくちゃ良かった.

日本に帰国.海外スマホで困ることに気づく

旅行も終わり,帰りの成田空港でdocomo系のsimカードを入れて気付きました.

拾えないLTEのバンドがある!

拾えないLTEのバンドがある!

大事なことなので2回言いました.docomoのLTEはBand1,3,19,21が主に使われているのに対してHonor 8 lite が拾えるのはそのうちBand1,3のみです.

つまり,少し郊外に行くと3Gになります.もっと具体的に言うと,東名高速や東北道の高速バスの車内で森,田んぼだけになると3Gに落ちる感じです.完全なシティーボーイスマフォです.自分の生活では東京圏などの都市から出ることはあまりないので我慢できますが,それでも割と不便です.地方に住む人なら耐えられないでしょう.

 

あと,もう一つ不便なところがあります. 画面フィルムとケースが売ってないんです.

画面フィルムについては,Honor 8 liteの姉妹機種のHUAWEI nova(日本でも発売)と,画面サイズもスペックも指紋認証の位置も同じため使えるかと思いきや,

Figure. 5 HUAWEI nova lite

インカメラが左右逆でした.諦めて指紋ベタベタライフを送っていますました.

ケースは買った時に透明ものが付属していたためそのまま使っていますが,画面フィルムが本当に欲しい…

この2つが困っている点です.日本でも発売されているモデルならこれらの問題はないでしょう.

最後に.技適ないスマホ使っていると逮捕されるの?

Fiure. 6 逮捕される人

これが実は一番大きい問題かもしれません.海外のスマホを3ヶ月を過ぎて日本国内で使用することは違法です.しかし,

技適なしスマホは即摘発されるのか?公的機関の回答から実情を探る

技適マークのない機器で無線を使っていたので自首してきた。

のように,どうにもならない感じが伝わってきます.優しい世界なんですね.

 

そんなハラハラドキドキ海外スマホライフですが,文章にしてみると思ったよりつらくなさそうですね.こんなタイトルにしましたが,今のところは日本のスマホを買い直そうとは思っていません.あえて今後の旅行のお土産にどうでしょうか(クソ迷惑)

 

まとめ

・東欧旅行はいいぞ.最高.

・海外スマホは日本でも売っているモデルなら問題なし.売っていないモデルは対応バンドをよく確認.

・画面フィルム,ケースも一緒に買ってくるべき

・ハンガリーは最高.今まで行った国の中で一番好き.

・違法行為になるが,おそらく逮捕はされない(違法行為はやめましょう)


明日のMice Advent Calendar 2017
ま.さんの「一部の人達が大好きなアレ」です。

いかがわしいタイトルですね.面白そうです.